今回トリミング料金を改定させていただくこととなりました。
値上げをする時って心苦しいですね…。
通常値上げと言いますと、原料高騰やら。などという理由があるかと思いますが、今回そのような理由ではありません。
正直な言い方をしますと、
「今後もトリマーさん達をしっかりした待遇にしてあげたい。」
という理由からです。
今までは病院の付属サービスとして、トリミングは採算を考えず料金設定を行なってきました。しかし、今後もトリマーの待遇を改善しトリミングを継続的に維持していくには現状の価格では厳しい…。
トリマーさんの仕事ってとても大変なんです。
肉体労働だし、技術が問われるし、噛まれるリスクはあるし、動物たちの事故リスクだってあります。
それなのにトリマーさんの給与って世間一般的にはほぼ最低賃金でとても安い。
しかも経験を積んでも、すぐに給与は頭打ちなのです。
(よろしければ参考に→https://careergarden.jp/trimmer/salary/)
それってどうなのよ?という考えです。
もちろん当院ではもっと環境をよくしているつもりではありますが、現状の価格では限度がある状態です。
と、何だか下世話な話になってしまいましたが、ブログなので正直な所を書かせていただきました。
上記の理由より、今回は施術時間のかかる犬種を中心に時間あたりに見合った価格へと変更させていただきます。
(価格改定を行なっていない犬種もございます。詳しくは料金表をご確認ください。)
ただ、単に飼い主さんに値上げをお願いするわけにもいきませんので、価格改定と同時にマイクロバブルを導入しサービスの質を高めることとしました。
改定時期は令和2年8月1日(土)からとなります。
飼い主様にはご負担をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
戸塚